健康、運動、免疫、予防という言葉にセンサーが敏感になっている
宇都宮のパーソナルトレーニングジム・ボディープラネットの森島です
日頃の運動習慣が自身の健康を維持して行くのにとても大切なポイントである事は
間違いなさそうですね(^^)
さて、本日のブログは、立体的なヒップと美脚を保つ秘訣をご紹介させて頂きます。
今年こそは運動を習慣にするんだ!と考えている方も、既にダイエットに取り組まれていらっしゃる方も
「ヒップアップ」や「綺麗な脚」にご興味がございましたら是非最後まで読んでみてくださいね(^^)
立体的なヒップと美脚を保つ秘訣
年齢にかかわらず、しかるべき所にしかるべき筋肉がついていれば
お尻と足の美しさはキープ可能です!!!本当に年齢に関係なくです(^^)
引き締まった美脚作りのキーポイントになるのは、太ももの前と後ろの筋肉、
それから脚の内側の筋肉、ここを意識的に刺激して鍛えていくことが大切です!
また、お尻の筋肉も勿論大切なポイントです!
ヒップは大臀筋と言う大きなしっかりした筋肉がついています
プリッと引き上がったヒップラインは大臀筋がしっかりと鍛えられている証拠ですね!!!
立体的なヒップと美脚を保つ大切な筋肉たち
「内転筋」
太ももの内側にある大小様々な筋肉の総称で太ももを内側に引き寄せる時に働きます
「大腿四頭筋」
太ももの前の筋肉です。太ももの前には大きな筋肉が4つ付いていています。
足のトレーニングで1番意識しやすい筋肉の太ももの中央にある大腿直筋も美脚造りのポイント
「中臀筋、大臀筋」
お尻を広く覆っている筋肉で、立ったり歩いたりするのに不可欠な部分です
大臀筋はヒップラインの最大の決め手になる筋肉
中臀筋は骨盤と太ももの筋肉をつなぎ美脚にも関わる重要な筋肉です
「ハムストリングス」
太ももの裏にある筋肉で大腿四頭筋とバランスをとりながら体を支えてくれています
バランスが崩れると脚のラインに左右差などの歪みが出ることもあります
骨盤周りの筋肉を上手に鍛える事が大切!
無理なダイエットや運動不足で、足の筋肉やお尻の筋肉が衰えてしまい、
その上に脂肪が蓄積されてしまうと・・・筋肉が重力に負けてしまい・・・
ダランッとお尻が下がってしまうんです・・・(涙)
お尻と太ももの境目がどこにあるの・・・と言う状態になってしまいま・・・(涙)
あの人は若いから引き締まっているんだわ!
とか
40代だからもう遅い・・・と諦めのはまだ早いです(^^)
エクササイズをしっかり適切に行えば筋肉は裏切りません!
やったらやった分だけ嬉しい効果を実感できるでしょう!これ、本当です!!!
次回のblogでは、立体的なヒップと美脚を保つ大切な筋肉のトレーニング方法を
お伝えしていきますね(^^)
お楽しみに〜!
他の部位のダイエットトレーニングを知りたい方はこちら
ボディープラネットのパーソナルトレーニングでできること
パーソナルトレーニングで出来ることは、アナタのご要望に合わせる事が可能ですので、上記の例にもあります様に、多岐に渡ります。
ボディープラネットのパーソナルトレーニングで出来ることはこちらからご確認ください。
パーソナルトレーニングスタジオ・ボディープラネットでできること
パーソナルトレーニングのお申し込みはこちらから
※現在、大変ご好評を頂いており、誠に恐縮ですが、初めての方のご入会を若干制限させて頂いております。 毎月先着3名様のみ、体験コースのお申込を受け付けておりますので、お早めにご連絡ください。 LINEにてご質問なども受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
この記事へのコメントはありません。